haLRu note

MONOMINDの中の人。音楽と写真、酒と飯、ゲーム、人生の役に立たないことばかり話しています。

MONOMIND 10th Anniversary

どうもご無沙汰しております。haLRuです。
今日はちょっと昔話をさせてください。

秋葉原っていう街は、けっして後ろを振り向かない街なんだよ」と、言っていたのはタモリだったでしょうか。

秋葉原という街はとにかく変化し続ける街で、やたらと新陳代謝が早い。
泡沫のごとく怪しい店ができては消え、毎週のように発売される新商品のために行列ができ、今日もどこかで誰かの卒業イベントが開かれている、趣味という分野で最先端を走り続けるマッドシティです。まじで狂ってる。

 ハッシュタグ#akihub」の当事者の1人であり、DJイベント「音盤夜行」の主催者でもあった私は、人が集まる場所をデザインする(実際の本業もそんな感じです)のが好きな、ただの酒ヲタククズです。
自分の携わる音楽やイベントを媒介として、これまで多くのクリエイターと出会い、イベントに呼んでもらい、真にすてきな10年であったなと思っています、ありがとうございます。まだこれからもやりたいことがたくさんあるんでつきあってください。

Read more

すみません、事後報告になっちゃいました。

シンガポールから帰国後すっかり音沙汰が無くすみません。
実は、扁桃周囲膿瘍というものに罹っていまして。

 帰国直後から39度前後の高熱が出たり退いたりの繰り返しで、デング熱なのかEBウイルスなのかと、色々疑われたわけですけど、熱帯の強力な細菌かウイルスと自分の身体が、奇跡のコラボレーションを起こしてしまったのは間違いの無い事実のようです。

かのONEPIECEの尾田先生も2週間休載せざるを得なかった扁桃周囲膿瘍。
正直、これはツラかった。

 

・まず水を飲むどころか、唾すら飲み込めない。
これが、結構人間の尊厳をゴリゴリ削られてる気分になってくる。
飲み込めないから、水分マシマシのサラサラな唾液をぺっぺと吐くしかない。
俺は犬か。

・そもそもそれ以前に口が開かない。
デザート用の小さいスプーンが限界だった。箸で口に物を運べない。まあ食欲無いからいいんだけど。
なんとか口に入れたところで、前述の飲み込めない問題が控えているわけで。この強力打線は多少の気力体力ではなかなか崩せない。

・もちろん声などほとんど出せない。
そりゃそうだよね。出しも入れもできない穴なんてただの穴だ。

・時間で解決しない。
腫れも日が経つにつれて範囲がどんどん広がってるようで、耳の奥やらこめかみやら、顔の右半分の至る所から激痛が増幅されていく感じ。
(左はなんともないんですよ。頭の右半分と左半分でまったく別の生き物のようだった)

もう痛み止めが切れてる時間帯は、痛みでのた打ち回ってました。

仕方がないので、かかってる医者とは別に、耳鼻咽喉科に駆け込んだところ、
「今すぐ入院するか?それとも1日だけ様子みて入院するか?」
と、あまり差の無い2択を突きつけられた次第です。

放置すると、頸部やら胸部に膿が回って生死に関わったりすることもあるそうなのですが、病院で生きるだ死ぬだの話をされたのは、今回が初めてでした。さすがにちょっと怖くなった。

 

とにかく、ようやく適切な処置を取っていただき、毎日の通院で済みそうなので、ここ数日は、毎日の抗生剤の点滴と、状況に応じて穿刺で膿を出すということを続けておりました。

今週いっぱいはできるだけ静養気味で過ごそうと思います。
デスクでできる仕事はゆるゆると着手しておりますので、今しばらくお待ちください。

ご迷惑、ご心配おかけしてます。すみませんありがとう。

 

p.s.
「風邪引いて困ることなんで、鼻か喉か耳なんだから最初っから耳鼻科行けよ」と、僕はよく人に言うのですが、なんで僕は内科行ったかな?海外帰りだからっての気にしすぎていたかな?

内科にかかってるうちに悪化して手遅れ(入院)になるパターンは多いようです。
特に、声とか音に関するお仕事してる人はもっと耳鼻科行ったほうがいいよ!

wifiが快適すぎてついカッとなって書いた

ついにwifi繋がる便を引いたぜ!やったー!

ただいまフランスからの帰路ですが、機内でblogなんて書いてみちゃったりしてる。
機内でwifi使えるとか、それだけで時間の使い方がだいぶ変わる。
徹夜で乗り込んでひたすら寝てるのが今までの作戦だったけど、さすがに機内でwifiが使えるとなると色々捗りますな。こういうとこまで降りて来てこその"技術"だと思うよ。いやいや素晴らしい。

さて、せっかくなんで、フランスの話をちょっと書こうかと思います。

https://instagram.com/p/4zVrV3Qlb9/

#JapanEXPO2015

JapanEXPO、日本から情報を追ってた方からは、どう見えたのでしょうか。

今回は日本から、例年以上に多くのアイドルが渡仏していたように思います。
何しに来てたんだろう、どこに出てたんだろう…と見かけるだけだったアイドルちゃんも結構いた。ステージ見たかったけど見れなかった子も結構いた。

もっと他のステージ、イベントに出せば良かったかなと思ったこともあったけど、結果的には、内容的にも体力的にも良かったんじゃないかな。

“WELCOME TO JAPAN PROJECT”の日本代表チームとして、立派に務めあげてくれたと思ってます。おつかれさま。

特にりえちょと都築かなちゃんのShowroom勢は、ずっとWTJPのブースにいたせいもあってか、交流の機会は多かったんじゃないかな。
最終日にはキンブレの色も揃ってて、びっくりした。「りえちょの赤とかなちゃんの青!」って言って2本のキンブレ振り回してくれてたり、微笑ましい光景もたくさん見れました。皆に報告したいこといっぱいあるよ。

こういうことは、継続することが一番が大事で難しいので、ぜひ来年も来れるように頑張ろう。

最近、芸術の森や日比谷野音、今回のJapanEXPOと大きなステージに恵まれてますが(…本当に恵まれてると思う。ありがとうございます。)本人の中の自分像…とでもいいますか、 客観的に見たアーティスト像みたいなのが具体的になってきてる…そんな印象です。 ちょっと頼もしく思えます。

てぃーしゃつはじめました 2015

札幌から帰ってきたら湿度に身体が対応しきれて無い感満載で、つまり、疲れが抜けない。
久しぶりにBlogのほうもできるだけ更新していこうと思います。
キャストに書け書け言っても自分がやってないと説得力無いしね(笑)

というわけで、もう衣替えの季節ですね。夏服サイコー!

Project.C.K.さんにはずいぶん久しぶりにコンタクト取らせていただいたのですが、納期も短い中、快諾して頂いてうれしい限りです。いつかお願いしたいな…と、5年以上前から思っていたので本当に嬉しい。りえちょの無邪気な感じ、LIVEの攻撃的な感じ、ストリートな感じ全部入りで表現していただけたと思います。どや。

しかも、今年は初っ端から2色展開!
個人的にはネイビーはジャストサイズで。ホワイトはゆったりめにレイヤーしたりハーフパンツと合わせるとカッコいいと思います。あと女の子向けかな?

6月26日まで事前受注期間となっています。受注数で全体の生産数決まるので確実にサイズがほしい方はぜひ、事前受注をご利用ください。
それと、特大サイズのXXXLは受注限定生産なのでご注意ください!

最近はクラスの壁とでも言うようなものにぶち当たってる気もしますが、約1年前、活動開始した頃では想像もできなかったような大きなステージにも恵まれて毎週、毎日が大変刺激的です。戦闘服も一新して新しい夏を駆け抜けようぜ!

shop.yunoxrie.com

空間の裏方

特に告知等はしてませんでしたが、日曜日に渋谷のダンススタジオ主催のイベントで幕間に30min x 3set、DJでした。ついでに成り行きでPAも。
結果、ブース張り付きっぱなしでしたが…、楽しかった!

リハの最中にてきとうにアゲめなHOUSE流してたら、キッズたちが即興フォーメーションで踊り出したのがすごく楽しそうでよかった…というか新鮮だったな。

最近の子供たち、スゴいね。

僕的には、DJする時は空間の裏方でありたいなと思っているので、…例えば、そうだな、日本だと"(marunouchi) HOUSE"とかああいう感じ、BGM紡いでいく感じが好きなんです。まあもちろんパーティーでウェイウェイするのも好きなんだけどね。解らない人は新丸ビル行ってみて!

こういう機会頂けるのは本当に嬉しい。

次回DJは秋葉原あるけみすとでこちらです。

☆★るな・伊織・リリエンス嬢合同バースデーイベント★☆
-アメシストトライアングルライト-
http://twipla.jp/events/80769
ぜひ、お誕生日祝いに来ちゃってください!

p.s.
音盤夜行新年会2014、まこと大雪の中ありがとうございました!

遠方からのお客さんが引くに引けない感じでたくさん来られたのが印象的でした。本当にありがとう。

今度から五条さんにはシャンパンくらい入れてもらわんとやってられませんね!

ぜんぶ雪のせいだ。

f:id:haLRu:20140224183722j:plain

珍しく全員集合的な。

方言アフレコ体験ワークショップ・八戸編

週末、文化庁の『被災地における活性化支援事業』として行われている方言体験ワークショップに、エンジニアとして帯同してます。

http://www.c-place.ne.jp/hougen/

今回は、技術的にはなにぶん新しいことをしているわけではありませんが、日頃、"資産としての音をどう後世に残していくか?"という試みをしている身としては、非常にやりがいを感じる案件です。

第一回目、八戸編の講師は、柾谷伸夫さん、諏訪彩花さん、北方奈月さん。

今回の取り組みは、震災の影響で方言を喋れる方が激減してしまい、東北各地の方言が絶滅の危機だということがきっかけだそうで。3.11以降、文化面で失われつつあるものもあるということを改めて考えさせられている次第です。

本ワークショップは、この後、仙台、釜石を回る予定です。
私は次回の仙台まで帯同予定なので、ご興味ある方遊びにきてくださいね。

 この後、特設のサイトで公開される映像の収録エンジニアも担当しておりますので、機会があったら見て頂けたら嬉しいです。

 

柾谷さん、地元じゃ南部弁のTV番組も持ってる人気者!
当日も、小さい子相手に大盛り上がりでしたよ。

 

そして"お姉さん"役の諏訪さん、
春アニメで高河ゆん先生原作の「悪魔のリドル」で主役演るそうなので、こちらも楽しみです!

http://www.akuma-riddle.com/

音盤夜行 2014

f:id:haLRu:20140123211421p:plain

昨年の春先まで音盤夜行というパーティーをやってた。
震災があっても台風が直撃しても毎月欠かさず続けてきて、
平日の夜なのに150人くらい集まってくれるような頭の悪いパーティーになった。

でも、5月で閉めた。

閉めてみたら閉めてみたでいろんなことがあった。
毎月の時間はこれまでとは違って、だいぶゆっくり流れるようになった。
紅楼夢のとき「EXTRA in 大阪」をやらなかったら、めちゃくちゃ怒られた(笑)音盤閉めたって言ってんだろ。

頭じゃ解っていたけれど、ごく当たり前にあることが本当に貴重なものだってことに人間は気付きづらい。空気がなくなった時のことなど考えられないように。
そうやって毎月当たり前のように、OPENからCLOSE、撤収まで立ち会うパーティーが少しずつ音盤クルー全員にとって息苦しいものになっていったのかもしれない。

そういうわけで、これからは楽しいことしかしないよ!
今年は、もっともっと皆も自分たちも楽しめることを考えたいと思います。

ま、堅苦しいこと書いてしまったけど、皆でちょっと遅い(いや、旧暦だとちょうどいいよね)新年会、やりましょう。

良かったら「YES」しといてください。人数次第でお酒出したいんで!

「音盤夜行新年会 2014」
http://tweetvite.com/event/onban2014

 

出張のため出演できませんが、「TechnoA」もどうぞよろしくおねがいします。
http://technoa.info/

ボンドール

f:id:haLRu:20140121131255j:plain
"鹿児島のお母さんの味"らしい。お母ちゃんぽい人とお姉さん2名でやってるんだけど、家族経営なのかもしれない。
機会があれば、金曜日限定の唐揚げ定食&唐揚げカレーを狙いたいところ。

ボリュームは多めですが、量、苦手な食材等対応してくれるので嬉しいです。